世界憲法集 (1960年) (岩波文庫) pdfダウンロード

世界憲法集 (1960年) (岩波文庫)

, 宮沢 俊義

によって 宮沢 俊義
4.3 5つ星のうち 1 人の読者
世界憲法集 (1960年) (岩波文庫)を読んだ後、読者のコメントの下に見つけるでしょう。 参考までにご検討ください。
初版(1960年)から14刷で10年。いやあ何がいいって、「ソ同盟」ですってよ、おくさん。戦後15年経っていても、ソ同盟だったのかあ。いつからソ連に切り替わったのかな。(これはSoviet UnionのUnionをどう訳すかで過去に大論争があったようです)この旧版世界憲法集は1版から4版まで同じ9カ国の憲法が掲載され続けるけど、ソ連と中国は大改正があったので大きく異なっている。アメリカ合衆国憲法:1788年制定から、修正第22条(1951年)まで。ベルギー国憲法:1831年制定から、第2次改正(1919-21年)まで。イタリア共和国憲法:1947年制定。ドイツ連邦共和国基本法:1949年制定。フランス共和国憲法:1958年制定(第5共和国憲法)。ソビエト社会主義共和国「同盟」憲法:1936年制定、スターリン憲法。ソ連には18、24年の旧憲法あり(これらの条文の記載はなし)。ポーランド人民共和国憲法:1952年制定。中華人民共和国憲法:1982年制定。日本国憲法:1946年制定ちなみに定価は★★★★の表示(伏字ではなく昔の岩波文庫は★や☆で金額を表示)。一体いくらでしょう?送料除いた古書代は250円。ほぼ同時に購入した第4版も250円(定価は720円)でした。

0コメント

  • 1000 / 1000